(ちゅう)(note):               reading written in Katakanta: (おん)読み(On-reading);

reading written in Hiragana:  (くん)読み(Kun-reading)

                                画数(かくすう): number of stroke,  部首(ぶしゅ): radical,  構成要素(こうせいようそ): components, (れい): sample sentence

 

131

シン

 

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

faith, trust, belief

 

 

9

にんべん

人+言

Core words

自信 じしん  

信じる しんじる       

(self)-confidence

believe

Useful words

(ごう) しんごう

信用(する) しんよう(する)

traffic signal

trust

(れい)

中国語には自信があります

I am confident in (my ability to use) Chinese.

(れい)

私の言うことを信じてください。

Please believe what I say.

 

132

コ、キ

おのれ

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

self

 

3

おのれ

 

Core words

自己 じこ 

自己中心  じこちゅうしん

self

self-centered, selfish

Useful words

己 おのれ

()己 ちき 

self

acquaintance (formal expression)

(れい)

これから自己紹介(しょうかい)をします。

I will introduce myself now.

(れい)

己をかえりみる。

I reflect on what I did. (formal expression)

 

133

ショウ

ただ(しい)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

correct

 

5

とまる

 

Core words

(かい) せいかい

正しい ただしい

correct answer, correct solution

correct

 

Useful words

校正(する) こうせい(する)

正月 しょうがつ

正答 せいとう

proofreading; proofread

New Year

correct answer

(れい)

正しい(こたえ)をえらんで下さい

Please choose the correct answer.

 

134

カ、ケ

ば(ける)、ば(かす)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

transform

turn oneself into, bewitch

 

4

 

Core words

文化 ぶんか

化学 かがく

変化(する) へんか(する)

culture

chemistry

change

Useful words

強化(する) きょうか  (する)

化ける ばける 

strengthening; strengthen

turn into

(れい)

いけばなは日本の文化です

Ikebana is part of Japanese culture.

(れい)

きつねが女に化けた。

The fox took the shape of a woman.

(れい)

(だい)が新しいコートに化けた。

What was supposed to be book money ended up being spent on a new coat.

 

135

セン

もっぱら

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

specialty

entirely, exclusively

 

9

すん

 

Core words

専門 せんもん   

専用 せんよう

speciality

exclusively for

Useful words

専ら もっぱら   

exclusively

 

(れい)

私の専門は心理学です。

I am specialized in psychology.

(れい)

このへやは会員専用です

This room is for members only.

 

136

モン

かど

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

gate

 

8

もんがまえ

 

Core words

入門書 にゅうもんしょ

名門 めいもん

introductory book

distinguished/illustrious family

Useful words

東門 ひがしもん

正門 せいもん

east gate

front/main gate

(れい)

言語学の入門書はどれがいいですか。

Which one is a good introductory book for linguistics?

 

137

モン

と(う)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

question, problem

inquire

 

11

もんがまえ

 

Core words

学問 がくもん   

問いただす といただす

learning, science

inquire, question

Useful words

(しつ)問(する) しつもん(する)

question

 

(れい)

先生、(しつ)問があります。

Teacher, I have a question.

(れい)

本当かどうか問いただす。

(I ask him) whether it is true or not.

 

138

カイ

あ(ける)、あ(く),

ひら(く)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

opening, development

open (tr.) open (intr.)

open (tr., intr.)

12

もんがまえ

 

Core words

開会(する) かいかい(する)   

ドアを開ける あける  

opening of a meeting; open a meeting

open the door

Useful words

()(する) かいし(する)

beginning; start

(れい)

これから、スポーツ大会を開会します。

We will start the Sports festival now.

 

139

ヘイ

し(める)、し(まる)

と(ざす)、と(じる)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

close, shut

close (tr.), become closed (intr.)

close, shut (tr., intr)

11

もんがまえ

 

Core words

閉会(する) へいかい(する) 

ドアが閉まる しまる

closing, adjournment; close a meeting

The door closes.

Useful words

くちを閉じる とじる

開閉(する) かいへい(する) 

(I) close (my) mouth

opening and closing; open and close

(れい)

まどの開閉はこのボタンをおして下さい。

Please press this button to open and close the window.

 

140

ダイ

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

topic, theme, title

 

18

おおがい

 

Core words

問題 もんだい  

作文の題    さくぶんのだい

problem, question

title of the composition

Useful words

話題 わだい   

宿(しゅく)題 しゅくだい   

topic

homework

(れい)

作文の題はもうきまりましたか。

Have you already decided the title of your composition?

 

141

カ、ケ

いえ、や

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

house, family

 

10

うかんむり

 

Core words

家 いえ

大家 おおや

house

landlord

Useful words

家事 かじ 

作家 さっか        

household chores

writer, novelist

(れい)

私の家はハイパーク駅のちかくです。

My house is close to High Park Station.

 

142

ゾク

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

family, tribe

11

かたへん

 

Core words

家族  かぞく

(しん)族 しんぞく

family

relative, kin

Useful words

一族 いちぞく

水族館 すいぞくかん

one’s whole family

aquarium

(れい)

私の家族を紹介(しょうかい)します。

Let me introduce my family.

(れい)

結婚式(けっこんしき)には一族全員が出(せき)した。

Everyone from the family attended the wedding.

 

143

テン

ころ(ぶ)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

rotate

 

11

くるまへん

車+云

Core words

自転車 じてんしゃ

転ぶ ころぶ

bicycle

fall

Useful words

(うん)転(する)うんてん(する)

一転(する)いってん(する)

(きん) てんきん

drive

change suddenly

 

transfer branches

(れい)

毎日自転車で学校に行きます。

I bike to school every day.

(れい)

朝はいい(てん)気だったのに、一転大雨になりました。

It was a fine weather in the morning, but it turned into a heavy rainfall suddenly.

 

144

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

Samurai, man, scholar

 

3

さむらい

 

Core words

弁護(べんご)士 べんごし

lawyer

Useful words

学士 がくし

()士 ぶし

university graduate

Samurai

(れい)

こちらは弁護(べんご)士の(はやし)さんです。

This is Mr. Hayashi, who is a lawyer.

 

145

つか(える)

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

serve

5

にんべん

 

Core words

仕事(する) しごと(する)

仕上げる しあげる

work, job; work

finish up, complete

Useful words

(かた) しかた

(かた)(が)ない

way, method, means

It cannot be helped.

(れい)

今晩までに作文を仕上げて、あしたの朝は漢字を勉強します。

I will complete my composition by tonight and will study kanji tomorrow morning.

(れい)

えっ?今日はトムはお休み?仕(かた)がない。今日のプレゼンは二人だけでやりましょう。

What? Tom is not coming today? There is nothing we can do. We have to do our presentation by ourselves.

 

146

カン

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

sense, feeling

13

こころ

 

Core words

感心 かんしん(する)

感じる かんじる

admire

feel

Useful words

(じょう) かんじょう

(だい)六感 だいろっかん

feelings, emotion

the 6th sense

(れい)

今日はきのうよりあついように感じます。

I feel today is a little hotter than yesterday.

(れい)

みなさんの日本語が上手なのには感心しました。

I was impressed by how good your Japanese is.

 

147

シュン

はる

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

spring

 

9

 

Core words

春休み はるやすみ

(せい)春 せいしゅん

spring break

springtime of life, youth

Useful words

立春 りっしゅん

(もの) はるもの

beginning of spring

spring clothes, spring fashion

(れい)

(みせ)にはもう春(もの)(なら)んでいる。

Spring clothes are already displayed at a store.

 

148

なつ

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

summer

10

すいにょう

 

Core words

夏休み なつやすみ

summer vacation

Useful words

() かき

the summer period

(れい)

夏休みはどこに行きますか。

Where do you go for a summer vacation?

 

149

シュウ

あき

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

構成要素(こうせいようそ)

fall, autumn

 

9

のぎへん

禾+火

Core words

秋風 あきかぜ

   

autumn breeze

 

Useful words

秋分 しゅうぶん

読書の秋 どくしょのあき

autumn equinox

autumn, the season for reading.

(れい)

秋分の日をすぎると、きゅうにさくなります。

It becomes cold rapidly after the autumn equinox.

(れい)

読書の秋と言いますが、私には食(よく)の秋です。

People say autumn is the season for reading but it is the season of appetite for me.

 

150

トウ

ふゆ

画数(かくすう)

部首(ぶしゅ)

()()

winter

 

5

にすい

 

Core words

冬休み ふゆやすみ

()冬 まふゆ

winter break

mid- winter, dead of winter

Useful words

春夏秋冬 しゅんかしゅうとう

() とうき

all year around

winter season

(れい)

()冬にアイスクリーム?聞いただけでさむい。

Ice cream in the mid-winter? It makes me feel cold just hearing it.

(れい))             

この前の冬()オリンピックはロシアで開かれました。

The last winter Olympics were held in Russia.