注(note): reading written in
Katakanta: 音読み(On-reading);
reading written in
Hiragana: 訓読み(Kun-reading)
画数: number of stroke,
部首: radical, 成り立ち: components, 例文: sample sentence
#311 |
セイ あお(い)、あお |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
青 |
青 |
blue, green; unripe |
8 |
あお |
|
Core words |
青い あおい 青空 あおぞら 青年 せいねん |
blue blue sky young man/people |
|||
Useful words |
真っ青 まっさお 青物 あおもの |
deep blue green vegetables |
|||
例文 |
今日はよく晴れて、青い空が広がっている。 |
The weather is good today and we can see blue sky. |
|||
例文 |
一人の好青年が荷物を持って手伝ってくれた。 |
One
young, pleasant man helped me in carrying the luggage. |
|||
#312 |
セイ きよ(い)、きよ(める) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
清 |
清 |
pure, clean, clear purify, cleanse |
11 |
さんずい |
|
Core words |
清書 せいしょ 清水 しみず |
fair/clean copy pure/clean water, Shimizu (last name) |
|||
Useful words |
清水寺 きよみずでら |
Kiyomizu-dera (temple in Kyoto) |
|||
例文 |
作文をよく見直してから清書して下さい。 |
Please write the final clean copy after looking over
your composition well. |
|||
例文 |
友だちの清水さんと清水寺を見に行った。 |
I went
to Kiyomizu Temple with my friend Ms. Shimizu. |
|||
#313 |
ジョウ なさ(け) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
情 |
情 |
emotion, sympathy; circumstances |
11 |
りっしんべん |
|
Core words |
人情 にんじょう 同情 どうじょう 事情 じじょう |
human feelings, humanity sympathy circumstances, situation |
|||
Useful words |
情け なさけ |
sympathy |
|||
例文 |
事情があるのでしたら、説明してく下さい。 |
If you have a situation, please explain. |
|||
例文 |
情けは人のためならず。 |
Compassion is not for other people's benefit.
(proverb) |
|||
#314 |
コク くろ(い)、くろ |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
黒 |
黒 |
black |
1 |
くろ |
|
Core words |
黒い くろい 黒白 くろしろ 黒字 くろじ |
black black and white, right and wrong (in the) black, black figures |
|||
Useful words |
真っ黒 まっくろ 黒板 こくばん |
black as ink blackboard |
|||
例文 |
ハワイで真っ黒に日やけしました。 |
I got the deepest tan in Hawaii. |
|||
例文 |
黒白はっきりつかない場合もある。 |
There are cases where you cannot determine right or
wrong. |
|||
#315 |
セキ、 あか(い) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
赤 |
赤 |
red, become red |
7 |
あか |
|
Core words |
赤い あかい 赤ちゃん あかちゃん 赤字 あかじ |
red baby deficit, red figures, (in the) red |
|||
Useful words |
真っ赤 まっか 赤飯 せきはん |
deep red,
crimson rice
boiled with red beans |
|||
例文 |
はずかしくて真っ赤になりました。 |
Embarrassed,
I blushed bright red. |
|||
例文 |
このまま赤字がつづくようなら、店を閉めなくてはいけない。 |
If we stay in the red, we will need to close our
store. |
|||
#316 |
ソウ、ショウ あい |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
相 |
相 |
aspect, phase, minister together, fellow, each other |
9 |
め |
|
Core words |
相手 あいて 相当 そうとう |
the other party, partner, opponent suitable, appropriate |
|||
Useful words |
首相 しゅしょう 外相 がいしょう |
prime
minister foreign minister |
|||
例文 |
相手に合わせて話題をえらぶといいです。 |
You should choose the topic depending on who is
listening. |
|||
例文 |
この本は小学校6年生相当のレベルです。 |
This book is for a grade 6 reading level. |
|||
#317 |
ダン |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
談 |
談 |
conversation |
15 |
ごんべん |
|
Core words |
相談 そうだん 談話 だんわ |
consultation conversation |
|||
Useful words |
会談 かいだん |
face-to-face talk |
|||
例文 |
先生のところに将来のことについて相談に行く。 |
I go to talk to the teacher about my future. |
|||
例文 |
首相は今月末カナダの外相と会談することになっています。 |
Our
Prime Minister is scheduled to have a face-to-face meeting with the Canadian Foreign
Minister the end of this month. |
|||
#318 |
カン せき |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
関 |
関 |
barrier; relation |
14 |
もんがまえ |
|
Core words |
関心 かんしん 関東 かんとう 関西 かんさい |
interest Kanto (region including Tokyo) Kansai
(region including Osaka) |
|||
Useful words |
関門 かんもん 税関 ぜいかん |
gateway, barrier the customs |
|||
例文 |
私は日本の文化に関心があります。 |
I am interested in Japanese culture. |
|||
例文 |
ダニエルさんは関西弁が話せます。 |
Daniel
can speak the Kansai dialect. |
|||
#319 |
ドウ みち |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
道 |
道 |
street, way, path |
9 |
しんにょう |
|
Core words |
書道 しょどう 北海道 ほっかいどう まわり道 まわりみち |
calligraphy Hokkaido a detour |
|||
Useful words |
茶道 ちゃどう、さどう 花道 はなみち |
tea ceremony elevated passageway |
|||
例文 |
この道はこんでいますから、ちがう道で行きましょう。 |
As this road is busy, let’s take the other road. |
|||
例文 |
高校の時、茶道部に入っていました。 |
At high school, I belonged to the Tea Ceremony Club. |
|||
#320 |
オウ |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
応 |
応 |
reply, respond; comply with; fulfill, satisfy |
7 |
こころ |
|
Core words |
応用 おうよう 反応 はんのう |
(practical) application reaction |
|||
Useful words |
一応 いちおう 相応 そうおう |
roughly, briefly correspond, be suitable |
|||
例文 |
ならったことを応用してこの問題を解いてみて下さい。 |
Try to solve this problem by applying what you
learned. |
|||
例文 |
彼は身分相応な生活を送っている。 |
He lives in a style befitting his state. |
|||
#321 |
コウ む(かう)む(く)、む(こう) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
向 |
向 |
face (toward), proceed (to) turn, opposite side |
6 |
くち |
|
Core words |
向こう むこう 子供向け こどもむけ 向上心 こうじょうしん |
over that side for children aspiration, ambition |
|||
Useful words |
方向 ほうこう |
direction |
|||
例文 |
向こうからタクシーが来ますよ。 |
A taxi is coming from the other side. |
|||
例文 |
子供向けのいいテレビドラマはありませんか。 |
Would you know of any good TV dramas for children? |
|||
#322 |
ラク から(む)、から(まる) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
絡 |
絡 |
get entangled |
12 |
いとへん |
糸+各→絡 |
Core words |
連絡 れんらく |
contact, liaison, communication |
|||
Useful words |
絡みつく からみつく |
coil around, cling to |
|||
例文 |
じゃあ、また連絡して下さい。 |
Well then, please contact me again. |
|||
#323 |
タイ、タ ふと(い) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
太 |
太 |
fat, thick get fat/thick |
4 |
だい |
|
Core words |
太い ふとい 太平洋 たいへいよう |
fat, thick Pacific Ocean |
|||
Useful words |
太字 ふとじ 太陽 たいよう |
the sun thick character, boldface |
|||
例文 |
くじらは太平洋に住んでいる。 |
Whales
live in the Pacific Ocean. |
|||
例文 |
大切なことは太字で書いてあります。 |
The important information is written in bold. |
|||
#324 |
ケン いぬ |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
犬 |
犬 |
dog |
3 |
いぬ |
|
Core words |
子犬 こいぬ 番犬 ばんけん |
puppy watchdog |
|||
例文 |
生まれたばかりの子犬をかうことにした。 |
We have decided to keep the puppy that is only six
weeks old. |
|||
例文 |
この犬は番犬には向いていない。 |
This dog is not for guarding property. |
|||
#325 |
チョウ とり |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
鳥 |
鳥 |
bird |
11 |
とり |
|
Core words |
やき鳥 やきとり 白鳥 はくちょう |
barbequed
chicken swan |
|||
Useful words |
黒鳥 こくちょう |
black swan |
|||
例文 |
この店はやき鳥が有名です。 |
This
restaurant is famous for its yakitori.
|
|||
例文 |
公園の池で白鳥をみかけた。 |
I saw a swan in the pond in a park. |
|||
#326 |
ギョ さかな、うお |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
魚 |
魚 |
fish |
11 |
うお |
|
Core words |
魚屋 さかなや 魚市場 うおいちば |
fish shop fish market |
|||
Useful words |
魚類 ぎょるい |
a variety of fish |
|||
例文 |
魚屋でいかとえびを買って、てんぷらでも作りましょう。 |
Let’s
buy squid and shrimp at the fish shop and make tempura. |
|||
例文 |
朝早くから魚市場に出かけて、新鮮な魚を仕入れる。 |
I go to the fish market early in the morning and
stock up on fresh fish. |
|||
#327 |
チュウ むし |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
虫 |
虫 |
bug, insect |
6 |
むし |
|
Core words |
青虫 あおむし 虫歯 むしば |
a green caterpillar decayed tooth, cavity |
|||
Useful words |
虫食い むしくい |
worm-eater, moth-eaten |
|||
例文 |
ひさしぶりにセーターを出してみたら、虫食いだらけだった。 |
My sweater was moth-eaten when I took it out after a
long time. |
|||
#328 |
シ はじ(まる)、はじ(める) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
始 |
始 |
start, begin |
8 |
おんなへん |
女+台→始 |
Core words |
始まる はじまる 開始 かいし |
start,
begin beginning, opening |
|||
Useful words |
始業 しぎょう 始末 しまつ |
the start of work circumstances, management |
|||
例文 |
じゃあ、ミーティングを始めよう。 |
Okay, let’s start the meeting. |
|||
例文 |
始業式は午後1時に開始します。 |
The opening ceremony will start at 1pm. |
|||
#329 |
ソク かわ |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
側 |
側 |
side |
11 |
にんべん |
|
Core words |
右側 みぎがわ 左側 ひだりがわ |
right side left side |
|||
Useful words |
側近者 そっきんしゃ |
one’s close associates |
|||
例文 |
関東ではエスカレーターの右側に立ちますが、関西では反対です。 |
In the
Kanto area, people stand on the right side of the
escalator, but it is opposite in the Kansai area. |
|||
#330 |
コク つ(げる) |
画数 |
部首 |
成り立ち |
|
告 |
告 |
tell, announce, inform |
7 |
くち |
|
Core words |
広告 こうこく 告白 こくはく |
advertisement confession, avowal, profession |
|||
Useful words |
申告 しんこく お告げ おつげ |
report, declaration divine message |
|||
例文 |
オンラインの広告を見て、まいりました。 |
I came
here after seeing your online advertisement. |
|||
例文 |
国外からたくさんのアルコールを持ち込む場合、税関で申告しなくてはいけない。 |
If you are bringing in much alcohol from outside of
the country, you have to declare it at the customs. |
|||