(note):                 reading written in Katakanta: 音読み(On-reading);

reading written in Hiragana:  (くん)読み(Kun-reading)

                                (すう): number of stroke,  部首: radical,  ()(): components, 例文: sample sentence

 

371

キョウ

とも

(すう)

部首

成り()

together

6

はち

 

 

Core words

共学 きょうがく

共に ともに

coeducation

together

Useful words

共同 きょうどう

(こう)共 こうきょう

joint, communal, cooperative

the public

例文

中学校までは共学、高校は男子校に行きました。

I went to a coed school until middle school and an all-boys school for high school.

例文

年を取ると供に、だんだん物(わす)れがひどくなる。

As one grows older, forgetfulness gradually escalates.

 

372

ツウ

とお()、とお()、かよ()

(すう)

部首

成り()

go through, pass; commute

9

しんにょう

 

Core words

通学(する) つうがく(する)

交通 こうつう

見通し みとおし

attend school

traffic, transportation

prospects, outlook

Useful words

通常 つうじょう

通う かよう

ordinary, usual

commute

例文

この会社がどうなるか、全く見通しがつかない。

I cannot see at all what will happen to this company.

例文

通常はバスで通っていますが、今日はタクシーで来ました。

I normally commute by bus, but I took a taxi today.

 

373

トウ、ズ

あたま、かしら

(すう)

部首

成り()

head; leader, top

16

おおがい

 

Core words

先頭 せんとう

頭上 ずじょう

(in the) front, lead

overhead

Useful words

口頭 こうとう

後頭(部) こうとう(ぶ)

出頭(する) しゅっとう(する)

oral, verbal

back of the head

appearance, attendance, presence; appear

例文

頭がいたいので、今日はクラスを休みます。

Today I will skip class since I have a headache.

例文

容疑(ようぎ)者は警察(けいさつ)に出頭した。

The suspect showed up in the police station.

 

374

ガン

かお

(すう)

部首

成り()

face

18

おおがい

 

Core words

顔色 かおいろ

新顔 しんがお

complexion; a look

newcomer

Useful words

知らん顔 しらんかお

(めん) がんめん

pretend not to notice, ignore

face

例文

顔色が悪いですよ。大(じょう)夫ですか。

You don’t look well – are you okay?

例文

前のガールフレンドに会ったけど、知らん顔された。

I saw my ex-girlfriend, but she pretended not to notice me.

 

375

セキ

いし

(すう)

部首

成り()

stone

5

いし

 

Core words

石けん せっけん

小石 こいし

soap

small stone, pebble

Useful words

石川県 いしかわけん

Ishikawa Prefecture

例文

ハートの形のピンクの石けん、すごくかわいい!

Heart-shaped pink soap – so cute!

例文

(がん)でピカピカ(ひか)る小石を見つけた。

I found a shiny pebble in the seashore.

 

376

カイ、ゲ

と(く)、と(かす)

(すう)

部首

成り()

solve, untie; come loose

13

つのへん

角+牛+刀

Core words

理解(する) りかい(する)

解決(する) かいけつ(する)

understanding; understand

solution, settlement; resolve, settle

Useful words

解説(する) かいせつ(する)

解明(する) かいめい(する)

commentary; comment

clarification; clarify

例文

これはコンピュータのしくみを理解するための本です。

This is a book for understanding a mechanism of computers.

例文

今日のスポーツ解説者は元スケート(せん)手の清水さんです。

Today’s commentator for sports is Mr. Shimizu, a former figure skater.

 

377

ヨウ

 

(すう)

部首

成り()

form, appearance; content

10

うかんむり

ウ+谷

Core words

内容 ないよう

形容(する) けいよう(する)

content

form; metaphor; describe

Useful words

(りょう) ようりょう

() ようき

capacity, volume

container

例文

この作文は文法は正しいのですが、内容がおもしろくありません。

As for this composition, the grammar is accurate, but the content is not interesting.

例文

日本語には形容()のほかに形容動()がある。

Japanese has adjectival nouns beside adjectives.

 

378

ヤク、エキ

(すう)

部首

成り()

service, role, office; post

7

ぎょうにんべん

 

Core words

役所 やくしょ

役人 やくにん

government office

public official

Useful words

役員 やくいん

役者 やくしゃ

(company) officer, director

actor

例文

市役所で出生証明書をもらってきて下さい。

Please obtain a birth certificate at the city hall.

例文

役所広司(こうじ)という役者を知っていますか。

 Do you know an actor called Koji Yakusho?

 

379

リツ、リュウ

た(つ)、た(てる)

(すう)

部首

成り()

stand (up), set up

5

たつ

 

Core words

国立 こくりつ

自立(する) じりつ(する)

立ち上がる たちあがる

national, state-supported

(be) independent, self-supporting;

stand up

Useful words

中立 ちゅうりつ

役立つ やくだつ

目立つ めだつ

neutrality

be useful

be conspicuous, stick out

例文

早く自立したいと思っています。

I want to be independent as soon as I can.

例文

ポスターは目立つ所にはって下さい。

Please have the posters prominently displayed.

 

380

くらい

(すう)

部首

成り立ち

rank, position

7

にんべん

 

Core words

学位 がくい

地位 ちい

academic degree

position, rank

Useful words

上位 じょうい

位取り くらいどり

higher rank

position (before/after decimal point)

例文

コンテストで二位になった。

I came in second place in the contest.

例文

学位を取ったら国へ帰るつもりです。

Once I obtain the academic degree, I plan to go back to my home country.

 

381

カク

おぼ()、さ(める)、さ(ます)

(すう)

部首

成り立ち

remember, bear in mind; awake, wake up

12

みる

 

Core words

感覚 かんかく

見覚え みおぼえ

sense, sensation

recognition, knowing by sight

Useful words

目覚まし時計 めざまし(どけい)

alarm clock

例文

寒さで手足の感覚がなくなった。

I lost the sense of my limbs due to the cold weather.

例文

あの人見覚えがあるけど、だれだったかなあ。

That person looks familiar, but I wonder who it was.

 

382

セツ

き(る)

(すう)

部首

成り立ち

cut

4

かたな

七+刀

Core words

大切 たいせつ

親切 しんせつ

一切れ ひときれ

precious, important

kind, friendly

slice, piece

Useful words

切れる きれる

売り切れ うりきれ

cut well; break out; run out of

sold out

例文

石山さんは私の大切な友だちです。

Ms. Ishiyama is my precious friend.

例文

お米が切れているから、買ってきてくれない?

We are out of rice – won’t you go and buy some?

 

383

フク

(すう)

部首

成り立ち

return; be restored

12

ぎょうにんべん

 

Core words

復帰(する) ふっき(する)

復活(する) ふっかつ(する)

return, come back

revival; revive

Useful words

(かい)復(する) かいふく(する)

(おう)復(する) おうふく(する)

recovery, recuperation; recover

(make a) round trip

例文

長い間病気でしたが、最近やっと(しょく)場に復帰しました。

After long illness, I have finally returned to work recently.

例文

家族の(しょう)像画の人気が復活しているそうです。

I hear that the popularity of family portraits has revived.

 

384

シュウ

なら(う)

(すう)

部首

成り立ち

learn

11

はね

羽+白→習

Core words

予習(する) よしゅう(する)

復習(する) ふくしゅう(する)

preparation (of lessons);prepare (for lessons)

review

Useful words

学習(する) がくしゅう(する)

習字 しゅうじ

learning, study; learn

penmanship, calligraphy

例文

子供にピアノを習わせてやりたいと思っています。

I am hoping to let my child learn piano.

例文

毎日予習も復習もしているのに、漢字が全然覚えられない。

Despite that I am preparing and reviewing every day, I cannot memorize Kanji at all.

 

385

フク

(すう)

部首

成り立ち

double, multiple; again

 

14

ころもへん

 

Core words

複合(する) ふくごう

重複(する)じゅうふく・ちょうふく(する)

compound, complex

duplication, overlapping; duplicate, overlap

Useful words

(ざつ) ふくざつ

(すう) ふくすう

complicated

plural

例文

複合語ではよく「ほんばこ」のように連(だく)が起こります。

In compound words, Sequential Voicing such as “hon-bako” often occurs.

例文

重複しているデータをエクセルで見つけて下さい。

Please locate the duplicated data using Excel.

 

386

タイ、ツイ

 

(すう)

部首

成り立ち

against; pair

7

すん

 

Core words

対立(する) たいりつ(する)

対する たいする

confrontation; confront

toward, against

Useful words

対決(する) たいけつ(する)

対話(する) たいわ(する)

showdown; encounter

dialogue, interactive; interact

例文

この番組に対するご意見はこちらまでお願いします。

Please send your opinions on this program here.

例文

親子の日々の対話は大切です。

Everyday dialogues between a parent and child is important.

 

387

ハン

そ(る)、そ(らす)

(すう)

部首

成り立ち

anti-; warp, bend back (intr. tr.)

4

 

また

 

Core words

反対(する) はんたい(する)

反感 はんかん

opposite, opposition; oppose

ill feeling, antipathy

Useful words

反復(する) はんぷく(する)

反日 はんにち

repetition; repeat

anti-Japanese

例文

だれか反対意見はありませんか。

Does anyone have any opposite opinions?

例文

子供は思春期になるとたいてい親に対して反感を持ち始める。

When they reach puberty, children usually start feeling aversion toward their parents.

 

388

セイ

(すう)

部首

成り立ち

system; regulations

8

りっとう

 

Core words

制度 せいど

強制(する) きょうせい(する)

system

compulsion, force

Useful words

(ぜい)制 ぜいせい

(ふく) せいふく

system of taxation

uniform

例文

日本の教育制度にもいろいろ問題があります。

There are also various problems in the education system in Japan.

例文

強制的にログオフさせられた。

I was forced to log off.

 

389

セイ

(すう)

部首

成り立ち

produce, manufacture, make

14

ころも

 

制+衣

Core words

製作(する) せいさく(する)

日本製 にほんせい

a work, production; produce

Japanese-made, made in Japan

Useful words

木製 もくせい

複製(する) ふくせい(する)

wooden, made of wood

duplicated product

例文

この冬用ジャケットはカナダ製で、よく売れている。

These winter jackets are made in Canada and are selling well.

例文

木製の家()は落ち着いていいですね。

Wooden furniture is nice and soothing, isn’t it?

 

390

ゾウ

つく(る)

(すう)

部首

成り立ち

produce, build

9

しんにょう

 

Core words

製造(する) せいぞう(する)

人造 じんぞう

manufacture, production; produce

man-made, artificial

Useful words

木造 もくぞう

 

made of wood, wooden

 

例文

花山()は人造の(みずうみ)だ。

Lake Hanayama is a manmade lake.

例文

この町では古い木造家屋がたくさん見られます。

In this town, you can see many old wooden houses.