ヨー
ク大学日本語科二学年読解・会話教材
AS/JP2000 6.0 Reading Comprehension and Dialogue
第23課「車の購入」Purchasing
a car
___________________________________________________________
「読解」Reading Comprehension
先週引
越しをすませた山下さんは、家族が来る前に車を買っておき
たいんですが、新車にするか中古車にするか迷っています。免許証
もまだ国際免許しかないので、三ヶ月以内にオンタリオのを取らな
ければなりません。まず車を買って少し慣れてから、試験を受ける
つもりです。学生時代にトラックの運転手をしていたこともあるし、
いろいろな国で運転した経験もあるので、実地の方はあまり心配し
ていませんが、筆記の方はちょっと自信がないそうです。さて、今
日は土曜日で、めずらしく一日中あいているので、車さがしに出か
けることにしました。あいにくダニー君がバイトで来られないので、
代わりに、トロントにはもう長い中村さんにいっしょに行ってもら
うことにしました。中村さんはこちらの保険会社に勤めています。
____________________________________________________________
「会
話」Dialogue
山下:
中村さん、今日はお休みのところをすみませんねえ。
中村:
いいえ、どうせひまですから。ところで、どんな車をおさが
しですか。
山下:
いい車なら何でもかまわないんですが、新車にしようか中古
にしようか迷っているんですよ。中古は当たり外れが多いし、
保証期間も短いから、やっぱり心配ですねえ。
中村:
そうなんですよ。僕も中古で一度ひどい目に会ったことがあ
るんです。値段も手ごろだったし、ボディーもぜんぜんさび
が出ていなかったので、買ったんですが、エンジンが半年も
もちませんでした。
山下:
そうですか、やはり新車の方が安全でしょうかねえ。ただ、
新車はかなり値段が高いし、消費税もばかになりませんね。
中村:
では、ディーラーに行って、まず中古を見て、いいのがなか
ったら、新車にしたらどうでしょう。知り合いのセールスマ
ンのいるところを御紹介しましょう。
山下:
そうですか、よろしくお願いします。
******************************
中村:
あのこい緑のマツダはどうですか。2019年ですよ。二万キロ
しか走っていませんね。
山下:
よさそうですが、大きさがちょっと。
中村:
大きすぎますか。
山下:
いいえ、ちょっと小さすぎるんです。家族で旅行に行ったり、
キャンプをしたりしたいので、ゆったりしてトランクの大き
い車の方がいいと思うんです。
中村:
それでは、いっそバンになさったらいかがですか。
山下:
実は、私も今それを考えていたところなんです。
中村:
バンはあちらに何台かありますから、ちょっと行ってみまし
ょう。
******************************
山下:
この白のミニバン、かっこいいですねえ。ドアが両側につい
ているし、エアコンもついていますね。長さもちょうどいい
し、後ろに荷物のスペースもあって、買い物なんかにも便利
ですね。
中村:
そうですね。あまり走っていないので、ほとんど新車と同じ
だし、値段もまあまあでしょう。セールスマンに少しまけて
くれるか交渉してみましょう。
******************************
中村:
新車同様だし、クルーズ、エアコン、オートなど全部ついて
いるので、あまり安くはできないそうですが、消費税は引い
てくれるそうです。
山下:
じゃあ、ちょっと乗ってみて、問題がなければ、これにしま
す。
中村:
私もいい買い物だと思います。
______________________________________________________________________
[語彙]
|
購入(する) |
こうにゅう |
purchase |
|
引越し |
ひっこし |
moving |
|
家族 |
かぞく |
family |
|
新車 |
しんしゃ |
new car |
|
中古車 |
ちゅうこしゃ |
used car |
|
迷う |
まよう |
find hard to decide |
|
免許証 |
めんきょしょう |
driver's license |
|
国際免許 |
こくさいめんきょ |
international driver's
permit |
|
以内 |
いない |
within |
|
取る |
とる |
take, get, acquire |
|
慣れる |
なれる |
become used to |
|
試験 |
しけん |
test, exam |
|
受ける |
うける |
take |
|
時代 |
じだい |
days |
|
運転手 |
うんてんしゅ |
driver |
|
運転(する) |
うんてん |
drive |
|
経験(する) |
けいけん |
experience |
|
実地 |
じっち |
practical, field, road |
|
心配する |
しんぱいする |
worry |
|
筆記 |
ひっき |
written |
|
自信 |
じしん |
confidence |
|
めずらしい |
|
uncommon, rare |
|
あいにく |
|
unfortunately, regrettably |
|
保険会社 |
ほけんがいしゃ |
insurance company |
|
当たり外れ |
あたりはずれ |
success and failure, risks |
|
保証期間 |
ほしょうきかん |
warranty [period] |
|
短い |
みじかい |
short |
|
僕 |
ぼく |
I [male] |
|
一度 |
いちど |
once |
|
値段 |
ねだん |
price |
|
手ごろ |
てごろ |
affordable |
|
さび |
|
rust |
|
もつ |
|
last |
|
安全 |
あんぜん |
safe |
|
消費税 |
しょうひぜい |
consumption tax |
|
知り合い |
しりあい |
acquaintance |
|
御- |
ご- |
honorific prefix |
|
紹介(する) |
しょうかい |
introduce |
|
お願い(する) |
おねがい |
ask a favor |
|
緑 |
みどり |
green |
|
走る |
はしる |
run |
|
旅行(する) |
りょこう |
travel, trip |
|
思う |
おもう |
think |
|
いっそ |
|
rather |
|
実は |
じつは |
actually |
|
考える |
かんがえる |
think |
|
-台 |
だい |
counter for cars |
|
両側 |
りょうがわ |
both sides |
|
長さ |
ながさ |
length |
|
後ろ |
うしろ |
back |
|
荷物 |
にもつ |
luggage, load |
|
便利(な) |
べんり |
convenient |
|
同じ |
おなじ |
same |
|
交渉(する) |
こうしょう |
negotiate |
|
同様 |
どうよう |
similar, almost |
|
全部 |
ぜんぶ |
all |
|
安い |
やすい |
cheap |
|
引く |
ひく |
reduce, discount |
|
乗る |
のる |
ride |
|
問題 |
もんだい |
problem |
|
買い物 |
かいもの |
purchase, buy |
___________________________________
©
Norio Ota 2019